小学校の部
  • 文部科学大臣奨励賞
    文部科学大臣賞
    キバネツノトンボの研究 2nd season -成虫の生態についてII-
    茨城県小美玉市立小川南小学校6年
    内山 旬人さん
  • 人工心臓を作りたい!三尖弁と遠心ポンプ作り
    富山県富山大学人間発達科学部附属小学校6年
    張 契洙さん
  • 考えるカエル -アマガエルの個体差のデータ分析-
    東京都聖徳学園小学校5年
    松山 耕大さん
  • おじぎ草4 ~感覚をまひさせることによるしげきへの反応~
    岐阜県岐阜大学教育学部附属小中学校5年
    岩田 康誠さん
  • 秋山仁特別賞
    秋山仁特別賞
    よく飛ぶストロー飛行機を作ろう!調べよう!6年目
    山形県酒田市立鳥海小学校6年
    池田 蒼空・池田 澪央さん
  • オリンパスMIC-D賞
    オリンパス特別賞
    花粉の研究 -花粉の観察と発芽及びスギ花粉の飛散調べ-
    茨城県小美玉市立堅倉小学校1年・4年
    中山 佳穂・中山 咲季さん
  • 継続研究奨励賞
    継続研究奨励賞
    とべ!カブトムシ!カブトムシのとぶ力を明らかに!
    カブトムシとすごした夏 ~パート3~
    福岡県久留米市立篠山小学校3年
    木下 大護さん
  • -ちび風くんをつかまえろ!-
    『弱い風』でも『安定』してあかりをともせる風力発電きを作ろう!
    富山県富山大学人間発達科学部附属小学校4年
    藤本 希望さん
  • 太陽光は最高の眼科医!?
    東京都港区立赤羽小学校6年
    髙橋 咲来さん
  • 草むしりを楽にしたい
    発見!!発芽スイッチをOFFにする秘密
    ~答えは身近なものにあり?!~
    富山県富山市立新庄北小学校5年
    富山 太遥さん
  • 2019年夏休みの自由研究、2020年カイコの観察日記①②
    2021年目指せ!科学者!!カイコの観察日記①②③
    2021年進め!好奇心!!学校とおうちのカイコ比べてみた①②
    神奈川県大和市立緑野小学校2年
    赤羽 深鳥さん
  • 青沼小学校周辺の野鳥とモズが「はやにえ」をつくる理由
    長野県佐久市立青沼小学校5年
    新海 十蔵・市川 汐音岩松 楓真岩松 麻央岩松 亮大塚 光織土谷 悠月長嶋 詩中山 なごみ横山 蒼さん
  • LED時代にカブト虫を多くつかまえるための最強トラップのけんきゅう
    富山県富山大学人間発達科学部附属小学校1年・3年
    宮崎 鈴都・宮崎 睦都さん
  • 水中ではどうして音が聞きづらいのか?音を伝える物質 ~気体・液体・固体~
    茨城県つくば市立吾妻小学校3年・4年
    坂本 海・ホー絵理香さん
  • 安倍川の石の中で音質と音響が良いのはどのような条件を持つ石か?
    静岡県静岡市立長田西小学校6年
    島田 勇太さん
  • 夏に負けない最強のお弁当 ~くさりにくいお弁当メニューを考えよう~
    新潟県新潟市立新潟小学校5年
    秋葉 萌花さん
  • カビの同定・最終章
    東京都板橋区立第4小学校5年
    小森 行輝さん
  • 学校奨励賞
    学校奨励賞
    富山県富山大学人間発達科学部附属小学校
    受賞コメントを見る
  • 指導奨励賞
    指導奨励賞
    石川県金沢大学理工研究域機械工学系 教授 ジュニアドクター育成塾指導教員
    木綿 隆弘先生
    受賞コメントを見る
  • 指導奨励賞
    指導奨励賞
    茨城県つくば市立吾妻小学校
    内田 卓先生
    受賞コメントを見る
文部科学大臣奨励賞
文部科学大臣賞
キバネツノトンボの研究 2nd season -成虫の生態についてII-
茨城県小美玉市立小川南小学校6年
内山 旬人さん
1等賞
1等賞
人工心臓を作りたい!三尖弁と遠心ポンプ作り
富山県富山大学人間発達科学部附属小学校6年
張 契洙さん
2等賞
2等賞
考えるカエル -アマガエルの個体差のデータ分析-
東京都聖徳学園小学校5年
松山 耕大さん
3等賞
3等賞
おじぎ草4 ~感覚をまひさせることによるしげきへの反応~
岐阜県岐阜大学教育学部附属小中学校5年
岩田 康誠さん
秋山仁特別賞
秋山仁特別賞
よく飛ぶストロー飛行機を作ろう!調べよう!6年目
山形県酒田市立鳥海小学校6年
池田 蒼空・池田 澪央さん
オリンパスMIC-D賞
オリンパス特別賞
花粉の研究 -花粉の観察と発芽及びスギ花粉の飛散調べ-
茨城県小美玉市立堅倉小学校1年・4年
中山 佳穂・中山 咲季さん
継続研究奨励賞
継続研究奨励賞
とべ!カブトムシ!カブトムシのとぶ力を明らかに!
カブトムシとすごした夏 ~パート3~
福岡県久留米市立篠山小学校3年
木下 大護さん
佳作
佳作
-ちび風くんをつかまえろ!-
『弱い風』でも『安定』してあかりをともせる風力発電きを作ろう!
富山県富山大学人間発達科学部附属小学校4年
藤本 希望さん
佳作
佳作
太陽光は最高の眼科医!?
東京都港区立赤羽小学校6年
髙橋 咲来さん
佳作
佳作
草むしりを楽にしたい
発見!!発芽スイッチをOFFにする秘密
~答えは身近なものにあり?!~
富山県富山市立新庄北小学校5年
富山 太遥さん
佳作
佳作
2019年夏休みの自由研究、2020年カイコの観察日記①②
2021年目指せ!科学者!!カイコの観察日記①②③
2021年進め!好奇心!!学校とおうちのカイコ比べてみた①②
神奈川県大和市立緑野小学校2年
赤羽 深鳥さん
佳作
佳作
青沼小学校周辺の野鳥とモズが「はやにえ」をつくる理由
長野県佐久市立青沼小学校5年
新海 十蔵・市川 汐音岩松 楓真岩松 麻央岩松 亮大塚 光織土谷 悠月長嶋 詩中山 なごみ横山 蒼さん
佳作
佳作
LED時代にカブト虫を多くつかまえるための最強トラップのけんきゅう
富山県富山大学人間発達科学部附属小学校1年・3年
宮崎 鈴都・宮崎 睦都さん
佳作
佳作
水中ではどうして音が聞きづらいのか?音を伝える物質 ~気体・液体・固体~
茨城県つくば市立吾妻小学校3年・4年
坂本 海・ホー絵理香さん
佳作
佳作
安倍川の石の中で音質と音響が良いのはどのような条件を持つ石か?
静岡県静岡市立長田西小学校6年
島田 勇太さん
佳作
佳作
夏に負けない最強のお弁当 ~くさりにくいお弁当メニューを考えよう~
新潟県新潟市立新潟小学校5年
秋葉 萌花さん
佳作
佳作
カビの同定・最終章
東京都板橋区立第4小学校5年
小森 行輝さん
学校奨励賞
学校奨励賞
富山県富山大学人間発達科学部附属小学校
指導奨励賞
指導奨励賞
石川県金沢大学理工研究域機械工学系 教授 ジュニアドクター育成塾指導教員
木綿 隆弘先生
指導奨励賞
指導奨励賞
茨城県つくば市立吾妻小学校
内田 卓先生
中学校の部
  • 文部科学大臣奨励賞
    文部科学大臣賞
    飼育温度とカブトムシの成長 パート7、休眠を考慮した有効積算温度の推定
    茨城県土浦日本大学中等教育学校2年
    池田 拓実さん
  • お米の美味しさ大研究 パートⅤ ~米麴の秘密にせまる~
    島根県島根大学教育学部附属義務教育学校7年
    籠橋 真紘さん
  • 液体の波紋が広がる速さ
    滋賀県近江八幡市立八幡東中学校科学部 1年・2年・3年
    大田 悠生小西 湊士忠田 伊吹本多 悠亮村地 優人田中 葉音刀根 聖亜輝久郷 友花里川村 遼人小川 陸人山口 千奈名倉 ゆきの北村 優比坪田 大和重野 利隆太田 琉斗大林 陽生上西 太陽さん
  • 出雲地方の化石 パート5
    島根県島根大学教育学部附属義務教育学校7年
    片寄 太耀さん
  • 秋山仁特別賞
    秋山仁特別賞
    「殿さまの茶わん」を科学する
    秋田県由利本荘市理科教育センター
    秋田県由利本荘市立本荘南中学校 2年・3年 
    新為 優和佐藤 燈色鈴木 翔大
    秋田県由利本荘市立大内中学校 2年
    伊藤 舞来

    秋田県にかほ市立仁賀保中学校 3年
    佐々木 紗彩和

    秋田県由利本荘市立由利中学校 3年
    佐藤 葉月

    秋田県由利本荘市立本荘北中学校 3年
    大野 龍雅
    ・他4名
  • オリンパスMIC-D賞
    オリンパス特別賞
    常総市の沼や川はきれいかな? Ⅳ
    茨城県常総市立水海道西中学校3年
    猪瀬 広貴・猪瀬 春佳さん
  • 継続研究奨励賞
    継続研究奨励賞
    ろうそくの炎 パートⅤ ~炎の形を変える~
    茨城県つくば市立吾妻中学校2年
    高橋 夏雪さん
  • 宝石のような結晶をつくる! Part2 -ミョウバン人工結晶-
    石川県金沢市立大徳中学校1年
    坂田 佳優さん
  • マイクロスケール実験で行う生物農薬の研究 ~アレロケミカルのバイオアッセイについて~
    茨城県立並木中等教育学校2年
    石原 大馳・渋谷 悠太さん
  • エッセンシャルオイルがプラスチックに与える影響とその成分について
    千葉県千葉市立若松中学校1年
    清水 美亜さん
  • 線虫の香りの嗜好性と寿命の関係
    茨城県土浦日本大学中等教育学校3年
    長尾 祐希さん
  • ツマグロヒョウモン・パートⅥ ~食草の状態、育つ環境が異なるとどうなるか~
    島根県島根大学教育学部附属義務教育学校7年
    植野 晶景さん
  • ウツボカズラの酵素の秘密
    茨城県笠間市立岩間中学校1年
    仲山 愛莉・浅野 由羽・吉見 友花さん
  • SDGsに向けた 環境保全に資する伝統的継ぎ手の研究
    沖縄県北中城村立北中城中学校1年・2年
    後藤 こはづき・後藤 さわみこさん
  • 朝顔の研究 パート8 ~新しい朝顔の誕生まで②~
    熊本県山鹿市立鹿北中学校2年
    中島 とあさん
  • メダカの研究 パート5
    ~メンデルの法則の発展研究 同一染色体遺伝子の子孫への影響~
    千葉県佐倉市立井野中学校2年
    成田 百花さん
  • 「トマトのおいしさの指標を探る」
    ~トマトの品種と生長段階での成分と味の変化を科学する~
    福島県福島市立吾妻中学校生活科学研究班 1年・2年・3年
    髙野 佳菜宍戸 思文内藤 咲月浅倉 直生森松 愛阿部 涼華松谷 希歩さん
  • 学校奨励賞
    学校奨励賞
    茨城県土浦日本大学中等教育学校
    受賞コメントを見る
  • 指導奨励賞
    指導奨励賞
    茨城県土浦日本大学中等教育学校
    宇佐神 潔先生
    受賞コメントを見る
  • 指導奨励賞
    指導奨励賞
    島根県島根大学教育学部附属義務教育学校 後期課程
    大山 朋江先生
    受賞コメントを見る
  • 指導奨励賞
    指導奨励賞
    滋賀県近江八幡市立八幡東中学校
    浅野 裕先生
    受賞コメントを見る
文部科学大臣奨励賞
文部科学大臣賞
飼育温度とカブトムシの成長 パート7、休眠を考慮した有効積算温度の推定
茨城県土浦日本大学中等教育学校2年
池田 拓実さん
1等賞
1等賞
お米の美味しさ大研究 パートⅤ ~米麴の秘密にせまる~
島根県島根大学教育学部附属義務教育学校7年
籠橋 真紘さん
2等賞
2等賞
液体の波紋が広がる速さ
滋賀県近江八幡市立八幡東中学校科学部 1年・2年・3年
大田 悠生小西 湊士忠田 伊吹本多 悠亮村地 優人田中 葉音刀根 聖亜輝久郷 友花里川村 遼人小川 陸人山口 千奈名倉 ゆきの北村 優比坪田 大和重野 利隆太田 琉斗大林 陽生上西 太陽さん
3等賞
3等賞
出雲地方の化石 パート5
島根県島根大学教育学部附属義務教育学校7年
片寄 太耀さん
秋山仁特別賞
秋山仁特別賞
「殿さまの茶わん」を科学する
秋田県由利本荘市理科教育センター
秋田県由利本荘市立本荘南中学校 2年・3年 
新為 優和佐藤 燈色鈴木 翔大
秋田県由利本荘市立大内中学校 2年
伊藤 舞来

秋田県にかほ市立仁賀保中学校 3年
佐々木 紗彩和

秋田県由利本荘市立由利中学校 3年
佐藤 葉月

秋田県由利本荘市立本荘北中学校 3年
大野 龍雅
・他4名
オリンパスMIC-D賞
オリンパス特別賞
常総市の沼や川はきれいかな? Ⅳ
茨城県常総市立水海道西中学校3年
猪瀬 広貴・猪瀬 春佳さん
継続研究奨励賞
継続研究奨励賞
ろうそくの炎 パートⅤ ~炎の形を変える~
茨城県つくば市立吾妻中学校2年
高橋 夏雪さん
佳作
佳作
宝石のような結晶をつくる! Part2 -ミョウバン人工結晶-
石川県金沢市立大徳中学校1年
坂田 佳優さん
佳作
佳作
マイクロスケール実験で行う生物農薬の研究 ~アレロケミカルのバイオアッセイについて~
茨城県立並木中等教育学校2年
石原 大馳・渋谷 悠太さん
佳作
佳作
エッセンシャルオイルがプラスチックに与える影響とその成分について
千葉県千葉市立若松中学校1年
清水 美亜さん
佳作
佳作
線虫の香りの嗜好性と寿命の関係
茨城県土浦日本大学中等教育学校3年
長尾 祐希さん
佳作
佳作
ツマグロヒョウモン・パートⅥ ~食草の状態、育つ環境が異なるとどうなるか~
島根県島根大学教育学部附属義務教育学校7年
植野 晶景さん
佳作
佳作
ウツボカズラの酵素の秘密
茨城県笠間市立岩間中学校1年
仲山 愛莉・浅野 由羽・吉見 友花さん
佳作
佳作
SDGsに向けた 環境保全に資する伝統的継ぎ手の研究
沖縄県北中城村立北中城中学校1年・2年
後藤 こはづき・後藤 さわみこさん
佳作
佳作
朝顔の研究 パート8 ~新しい朝顔の誕生まで②~
熊本県山鹿市立鹿北中学校2年
中島 とあさん
佳作
佳作
メダカの研究 パート5
~メンデルの法則の発展研究 同一染色体遺伝子の子孫への影響~
千葉県佐倉市立井野中学校2年
成田 百花さん
佳作
佳作
「トマトのおいしさの指標を探る」
~トマトの品種と生長段階での成分と味の変化を科学する~
福島県福島市立吾妻中学校生活科学研究班 1年・2年・3年
髙野 佳菜宍戸 思文内藤 咲月浅倉 直生森松 愛阿部 涼華松谷 希歩さん
学校奨励賞
学校奨励賞
茨城県土浦日本大学中等教育学校
指導奨励賞
指導奨励賞
茨城県土浦日本大学中等教育学校
宇佐神 潔先生
指導奨励賞
指導奨励賞
島根県島根大学教育学部附属義務教育学校 後期課程
大山 朋江先生
指導奨励賞
指導奨励賞
滋賀県近江八幡市立八幡東中学校
浅野 裕先生

シゼコンアーカイブ

シゼコンアーカイブ

各年度のコンクールまとめや入賞作品
  • 第64回 自然科学観察コンクール
  • 第63回 自然科学観察コンクール
  • 第62回 自然科学観察コンクール
  • 第61回 自然科学観察コンクール
  • 第60回 自然科学観察コンクール
  • 第59回 自然科学観察コンクール
  • 第58回 自然科学観察コンクール
  • 第57回 自然科学観察コンクール
  • 第56回 自然科学観察コンクール
  • 第55回 自然科学観察コンクール
  • 第54回 自然科学観察コンクール
  • 第53回 自然科学観察コンクール
  • 第52回 自然科学観察コンクール
  • 第51回 自然科学観察コンクール
  • 第50回 自然科学観察コンクール
  • 第49回 自然科学観察コンクール
  • 第48回 自然科学観察コンクール
  • 第47回 自然科学観察コンクール
  • 第46回 自然科学観察コンクール
  • 第45回 自然科学観察コンクール
  • 第44回 自然科学観察コンクール
  • 第43回 自然科学観察コンクール
  • 第42回 自然科学観察コンクール
  • 第41回 自然科学観察コンクール
  • 第64回 自然科学観察コンクール
  • 第63回 自然科学観察コンクール
  • 第62回 自然科学観察コンクール
  • 第61回 自然科学観察コンクール
  • 第60回 自然科学観察コンクール
  • 第59回 自然科学観察コンクール
  • 第58回 自然科学観察コンクール
  • 第57回 自然科学観察コンクール
  • 第56回 自然科学観察コンクール
  • 第55回 自然科学観察コンクール
  • 第54回 自然科学観察コンクール
  • 第53回 自然科学観察コンクール
  • 第52回 自然科学観察コンクール
  • 第51回 自然科学観察コンクール
  • 第50回 自然科学観察コンクール
  • 第49回 自然科学観察コンクール
  • 第48回 自然科学観察コンクール
  • 第47回 自然科学観察コンクール
  • 第46回 自然科学観察コンクール
  • 第45回 自然科学観察コンクール
  • 第44回 自然科学観察コンクール
  • 第43回 自然科学観察コンクール
  • 第42回 自然科学観察コンクール
  • 第41回 自然科学観察コンクール

入賞作品検索

入賞作品検索

これまで入賞した作品を検索できます
キーワードで探す
検索

年度で探す

決 定

学年で探す

決 定
ENTRY? LINE
ABOUT SHIZECON
自然科学観察コンクールとは?
ENTER SHIZECON
第65回自然科学観察コンクール 募集中
2024年度(第65回) 募集中