第54回入賞作品 中学校の部
佳作

「植物」と「光の種類」Part7
〜光を使って植物の性質を探る〜

佳作

茨城県土浦日本大学中等教育学校 1年
鯉渕南海
  • 茨城県土浦日本大学中等教育学校 1年
    鯉渕南海
  • 第54回入賞作品
    中学校の部
    佳作

    佳作

研究の動機

 6年間、植物と太陽の光や紫外線の関係を調べてきた。その中で、植物が成長する時、紫外線の影響を受けること、照射する色が深く関係していることなどが分かった。特に、昨年実験した植物と色の関係はとても興味深く、日々生活していく中で、気を付けてみると気になることがいくつもあった。そこで昨年に引き続き、光の色の違いによって、植物の成長にどのような違いがあるのか調べたいと思い研究を始めた。

結論と感想

 研究1・2では、植物の茎と葉の成長と光の色の関係を調べ、「青の光は茎の伸長成長を抑制する」「赤の光は照度が弱くても、吸収された光は効率良く光合成を行い、葉の面積を大きくする」「青・緑の光は光屈性(向日性)の性質を持つ」と結論を得た。さらに研究3では矮性トマトを用いて、成長初期の青色光の伸長成長抑制効果がしっかりとした苗を作り、葉も多くなり光合成量が増え、花を多く咲かせて植物を大きく成長させることを突き止めた。また研究4で色付きのメカニズムの違いなどについて考察した。

ページトップへ

  •  
  •  
  • LINE

RECOMMEND

RECOMMEND

おすすめの関連コンテンツ

水と物質の穴で起きる事

佳作
東京都新宿区立落合第三小学校
川村 英彰さん

「もしも-し!」 -糸電話 音の伝わり方の秘密- ...

佳作
岐阜県池田町立八幡小学校
林 誉将さん

水の音って何の音?Part2 水滴が作る泡と音を科学す...

1等賞
島根県出雲市立河南中学校
田原 弘規さん

砂漠にできる波状模様の研究

佳作
千葉県千葉市立新宿中学校
石野 真奈美さん
  • 第64回シゼコン 表彰式
  • 自由研究のヒント
  • シゼコン Youtube CHANNEL
  • シゼコンせんぱい
ENTRY? LINE
ABOUT SHIZECON
自然科学観察コンクールとは?
ENTER SHIZECON
第64回自然科学観察コンクール 募集終了
2022年度(第64回) 募集終了