第61回入賞作品 小学校の部
佳作

アサガオの花 花の色を作り変えたい -4年目-

佳作

石川県金沢市立夕日寺小学校 4年
寺山 貴大
  • 石川県金沢市立夕日寺小学校 4年
    寺山 貴大
  • 第61回入賞作品
    小学校の部
    佳作

    佳作

研究の動機

 1年生の時、学校で育てた赤色のアサガオの花の色を紫色に変えることが出来ないかと考え、赤い花と青い花を受粉させてみた。1年目は種ができず、2年目に種を作ることにやっと成功した。
 3年目の昨年、その種(子どもの代)から青色の花と、目当ての紫色の花をついに咲かせることができた。
 今年は、その次の代(孫の代)について、花の色の出現の仕方について、さらに観察や実験を進めて花の色の変わり方の規則性を見つけたいと思った。

結論と感想

 今年はアサガオの発芽後の育ちが悪く、そのため個体数が少なくなり、十分に信頼できるデータが取れなかったのが残念だった。
 アジサイのように、花の色が土壌のpHの影響を受けるかと思ったが、そうではないことが分かった。ただし、そもそもサンプルの土に大きなpHの違いがなかったので確実ではない。しかし、赤と青の花では花びらのpHに違いがみられた。また、メンデルの遺伝の法則を自分のアサガオに当てはめてみたが、違っていた。個体数が少なかったためかもしれない。
 今年は、はっきり結論を出せないことが多かったが、いろいろ新しく分かったことも多かった。
 今度は、孫世代の種類を絞り、個体数を多くして調べたい。

ページトップへ

  •  
  •  
  • LINE

RECOMMEND

RECOMMEND

おすすめの関連コンテンツ

風と羽根のコラボレーション -その時、風車は回っ...

文部科学大臣奨励賞
沖縄県沖縄尚学高等学校附属中学校
塚本 真依さん

ふじみの植物えだまめ ミラクルパワー大発見!

1等賞
千葉県千葉市立星久喜小学校
小倉 永里さん

「もしも-し!」 -糸電話 音の伝わり方の秘密- ...

佳作
岐阜県池田町立八幡小学校
林 誉将さん

水の音って何の音?Part2 水滴が作る泡と音を科学す...

1等賞
島根県出雲市立河南中学校
田原 弘規さん
  • 第64回シゼコン 表彰式
  • 自由研究のヒント
  • シゼコン Youtube CHANNEL
  • シゼコンせんぱい
ENTRY? LINE
ABOUT SHIZECON
自然科学観察コンクールとは?
ENTER SHIZECON
第64回自然科学観察コンクール 募集終了
2022年度(第64回) 募集終了