第52回入賞作品 小学校の部
佳作

フワフワタオル大作戦

佳作

岡山県ノートルダム清心女子大学附属小学校 4年
岡 佳乃
  • 岡山県ノートルダム清心女子大学附属小学校 4年
    岡 佳乃
  • 第52回入賞作品
    小学校の部
    佳作

    佳作

研究の動機

 私の父はいつもゴワゴワのバスタオルを使う。新しいタオルは、水を吸いにくいのできらいだという。そこで、肌ざわりも吸水も良いタオルはどんな性質があり、どうすれば作れるのか調べてみようと思った。

研究の方法・結果・考察

実験Ⅰ. 外干しした新しいタオルAと古いタオルB、乾そう機で乾かした新しいタオルCと古いタオルDについて、特ちょうを調べた。

(1)
手ざわりや見ためのちがいを調べた。
せんいをけんび鏡で観察した。
タオルを半分にたたんで、輪の中央をノギスで測った。

(2)
おけに水を2500cc入れた。
水面にタオルをそっと置いて、底に沈み静止するまでの時間をストップウォッチで計った。
タオルつりさげクンをとりつけ、上に持ち上げた。1秒に1回のペースで水てきが落ちるようになるまで持ち上げていた。
残ったおけの中の水の量を量った。

結果

下表参照。

実験Ⅱ.使い古したタオルの乾かす方法による変化を調べた。

新しいタオルを26回洗った。
強くはらった(a:20回 b:5回) かるく上下にふった(c:20回 d:5回) e:何もしなかった
乾いたタオルの肌ざわりの順位をつけた。母にも同じようにしてもらった。
厚み・吸水時間・吸水量を測った。タオルつりさげクンは持っていなくても良いように改良した。
8月23日から9月21日まで同じ作業を続け、天気・風・干し方も記録した。
それぞれに順位をつけた。

結果・考察・分かったこと

(1)タオルの感触と厚みはaとcが良かった。
(2)吸水時間はdとeが良かった。
(3)吸水量はcとeが良かった。
(4)吸水スピードはおそいが、感触・厚み・吸水量が良いのはcだった。
(5)父は吸水スピードが速いからゴワゴワタオルが好きだと考えられる。吸水量は悪いが、吸水スピードが速くて感触の良い、強く何回もはらったタオルをすすめたい。


古いタオルと新しいタオルの特ちょう


吸水性


ページトップへ

  •  
  •  
  • LINE

RECOMMEND

RECOMMEND

おすすめの関連コンテンツ

水質の変化する要因

文部大臣奨励賞
茨城県稲敷郡茎崎町立茎崎中学校
木村 健 他8名さん

牛久沼環境保全への提言2

文部科学大臣奨励賞
茨城県牛久市立牛久第三中学校
野島 智也さん

ぎんやんまのやごと、 くろすじぎんやんまのやごの...

2等賞
高知県春野町立東小学校
竹崎 駆動さん

1日の中で、青から赤に変わるオーシャンブルーの研究 ...

佳作
愛知県刈谷市立小垣江小学校
平野 綾菜 他3名さん
  • 第64回シゼコン 表彰式
  • 自由研究のヒント
  • シゼコン Youtube CHANNEL
  • シゼコンせんぱい
ENTRY? LINE
ABOUT SHIZECON
自然科学観察コンクールとは?
ENTER SHIZECON
第64回自然科学観察コンクール 募集終了
2022年度(第64回) 募集終了